リフォームDIY

私の趣味でもあるDIY

お店の棚や壁や色々やってきましたが、今回はかなり大掛かりなDIYをしました。

床の張り替えです。

自前リョービ丸ノコ

自前の丸ノコでサイズカット

腰が痛くなったので

自前の備品

ワークデスク導入(笑)

シャンプーエリアは4時間で完成

100キロ以上あるシャンプー椅子を動かし、棚を動かすのがとても重労働୧⁠(⁠ ⁠ಠ⁠ ⁠Д⁠ ⁠ಠ⁠ ⁠)⁠୨

改装前

開店して11年ワックスをかけてキレイにしていても色は落ちムラな床の見栄えはダッサいサロンでした。

間違えてカットした板の残骸が凄いです。

素人はこーいう無駄は事があるので時間がかかります(笑)

改装後
改装後

フロアはまる2日間かかりましたが、意外とキレイにできました。よーく見ると2ミリズレている箇所がありますが、、、ぱっと見きれいでしょ♫⊂⁠(⁠(⁠・⁠▽⁠・⁠)⁠)⁠⊃

滑り止め

滑り止めも付けてみました。床が締まる感になり、これでお年寄りの方も目印になって大丈夫になったとおもいます。

いやぁ~大変でしたよぉ〜しかし、11周年に間に合って良かったと安堵しています。

気分も変わり明るくなったとおもいます。

なにより、、掃除が楽になったので良かったです(笑)

 女1人でやったとは信じてもらえないかもしれないけど、マジで私1人でやりました。

やる気になればなんでもできる、

できないのは結婚だけ¯⁠\⁠_⁠༼⁠ ⁠ಥ⁠ ⁠‿⁠ ⁠ಥ⁠ ⁠༽⁠_⁠/⁠¯(笑)