タバコを辞める方法
禁煙する方法はいろいろあります。病院の禁煙外来で治療という方法、身体にニコチン配合されているシールパッチ貼る方法、
又はニコチン入りのガムを噛む方法
など、やり方は色々あるけど
どの方法がいいのわからないし?、あまりお金もかけたくない
そもそもよ
ニコチンが脳に「ニコチンは気持ちいいよ~美味しいよぉ~」とか暗示にかけちゃっているんですよねぇ~
ならば、ニコチンじゃなくても脳に暗示できるものならなんでも言い訳で、危険ドラックとか違法薬物は論外ですよ(笑)ニコチンよりヤバいし、いい大人ですからね(^_-)-☆
勉強に無駄はない
脳をリラックスさせるには、睡眠が一番です。
だけど、日中は無理なので
睡眠以外のリラックス効果があるのもは、、、匂いだ!!
匂いは脳にダイレクトに行きドーパミンを放出しれくれます。ヘッドスパで使用するリラックス効果のハーブオイルの中はきっとあるはずだ!
見つけました。禁煙ハーブを、合法ハーブを見つけました。
それは、ローズマリーです

お店の前に小さいなガーデニングがあります。そこにはローズマリーが生えています。害虫避けに植えて勝手に大きく成長しているローズマリーがあったのです。
ヘッドスパで学んだ知識がこんなことろに役立つなんて、勉強って無駄じゃなですねぇ( ´∀` )
禁煙ハーブの効果
私自身の離脱症状がでるタイミングは、一仕事が終わった時に一番強く現れることがわかってきました。
この症状が出たらすぐに外へ行き、ローズマリーを適当にむしって、ちぎって、ぶち切って香りを嗅ぐ。ブチ切ったときほど新鮮で香りがとても強くて一気にタバコが頭から離れます。不思議なぐらい消えます(#^^#)
これが思っていた以上に効果抜群です。
ローズマリーをむしってフガフガ吸う。脳がすぅ~っと楽になり落ち着き、ニコチンを身体から削除していく感じが面白いくらいです。お店以外の時はローズマリーを大量にジップロックを入れて持ち歩く、離脱症状が現れたらジップロックを開けて、フガフガ吸い込む。
これは他人から見たらヤバい人に移ります。わたしは電車の中でやってました。(笑)
禁煙ハーブを二週間ほど持ち歩いていましたが気だ付いたら30日経過していました1ヶ月の禁煙成功\(◎o◎)/!パチパチ
禁煙ハーブを持ち歩くことなく、フガフガ吸い込むこともなくなり日常でタバコの事を考える時間が減っていきました。
禁断症状が落着いた頃にはローズマリーの木が一回り小さくなっていました(笑)
禁煙している人は禁煙ハーブ🌿
ローズマリーを試してみて
禁煙はまだまだ続く
To be continued